

梅雨が明けて、連日猛暑日が続いていますね。
こむぎの朝のお散歩時間がどんどん早くなっています。今は6時過ぎると日差しが強くアスファルトの上は歩けないので、4時半頃お散歩に行くようになりました。
多田羅沼
早朝ドライブで行先も決めず運転していたら多田羅駅という所に到着。小さな無人駅のようです。
町の案内板を見ていると多田羅沼という場所を見つけました。
お散歩コースがあればいいかなと思い駅から多田羅沼まで歩いてみました。


多田羅駅から沼まで15分くらいかな?のんびり歩きました。


沼の周辺は下記写真のような感じで、木々が生い茂っているので沼はあまり見ることができません。


少し開けている場所から睡蓮を見ることができました。
静かな場所でひっそり咲いています。




- 多田羅沼
-
栃木県芳賀郡市貝町多田羅 地内
道の駅サシバの里いちかい
帰り足で道の駅を見つけたので寄り道へ
農産物直売所にお蕎麦屋さん、ラーメン屋さん、カフェなど色々お店があり大きな道の駅です。




道の駅サシバの里いちかい-サシバとは?-
サシバの里とありますが、サシバは漢字では『差羽』、タカの仲間で、春から夏にかけて日本に繁殖にやってくる渡り鳥のことだそうです。
主に水田や林の入り組んだ里地里山の環境に生息し、市貝町とその周辺地域はサシバの好む環境が多く、非常に高い密度で生息しています。そのため、生息密度日本一といわれているそうです。


道の駅サシバの里いちかい–カフェ三四八-
モーニングの看板があったので、こちらで朝ごはんをいただくことに
カフェ三四八さんは8時からオープンされているそうです。


中に入ると、イートインスペースがあります。
モーニングされているカフェ三四八さんは一番奥のお店です。



モーニングセットです。
パンは数種類から選ぶことができます。

道の駅サシバの里いちかい-カフェ三四八でモーニング-
こむぎも一緒なので、外のオープンスペースでいただきました。
立派な屋根があるので夏でも日差しを避けることができます。




- 道の駅サシバの里いちかい
-
〒321-3423 栃木県芳賀郡市貝町市塙1270
58ロハスクラブ FARM(果樹園/農園) garden AUX PARADIS カフェ&レストラン カフェ&レストラン_関東 カフェ&レストラン(北陸) カフェ&レストラン(東北) カフェ&レストラン(関東) コラム トレッキング ドッグラン ペット入店可(テラス席OK) ペット入店可(店内OK) ペット参拝可 ペット同室宿泊可 ペット用メニュー有 ペニーレイン 冬のおでかけ 千葉県 宮城県 山梨県 新潟県 東京都 果物狩り 栃木県 植物園 犬の保育園 石川県 神奈川県 福井県 福島県 福島県_テラス席 福島県_ドッグラン 福島県_ペット用メニュー 福島県_店内席 秋のおでかけ 紅葉 茨城県 道の駅 那須高原 那須高原_テラス席 那須高原_ドッグラン 那須高原_ペット用メニュー 那須高原_店内席 静岡県