
那須パラダイスヴィレッジ
- テラス席ペット入店OK
那須パラダイスヴィレッジへ
こんにちは‼
今日は那須ガーデンアウトレットでお買い物後、隣接する那須パラダイスヴィレッジでランチ

東北自動車道、黒磯板室インター降りてすぐ、那須ガーデンアウトレットの隣なのでアクセスが良く気軽に立ち寄れるロケーションですね


10月に伺ったので、施設内はハロウィンの装飾でいっぱい
こむぎもジャックオーランタンに興味津々な様子

那須パラダイスヴィレッジは1階がカフェやレストラン、2階が宿泊施設となっている複合施設でわんこ同伴は、館内は入れませんが、中庭のテラス席は一緒に入ることができます

まず入口にあるトイレに大変驚きました。
トイレはジェンダーレスに配慮されているようですが、男女共用で独特の間取り
男性用の手洗い場から女性用個室が丸見えで正直これは…ちょっと…
賛否両論あると思いますが、私は抵抗があったので利用しませんでした。
多様性への配慮は理解できますが、このトイレは利用者どの性別の人も落ち着かないのでは?と思います。


メイン通り
異国情緒が溢れていて、小さな街のパサージュのようなメイン通り

両側にお店が立ち並んでいます
歩いているだけで活気と楽しさが伝わってきます。





中庭のテラス席
この日は朝から小雨が降っていて、テラス席が利用できなかったら帰ろうと思っていましたが、晴れわんこのこむぎちゃん到着後からっと晴れました

とても優しいスタッフさん達
わんこ連れのわたし達に『 テラス席すぐ用意しますよ 』と声をかけてくださり、すぐパラソルを広げて、テラス席を整えてくださいました
細やかなお気遣いに感謝です。

スタッフのお姉さんに話かけられて、嬉しそうなこむぎ

テラス席にパラソルヒーターが設置されていたので冬も暖かく過ごせそうです


テラス席と館内のフードコートは、自由なスタイル
みんなそれぞれ好きなお店のメニューを選べます

別々のお店で買っても、席を移動することなく、一緒のテーブルで楽しめることが嬉しいです
フォトスポット
ハロウィンの期間は施設全体がフォトスポットのようで、どこを歩いても写真を撮りたくなります




ランチ
美味しそうなお店がたくさんあって迷いましたが、肌寒い日だったので麺類をいただきました
モンスーンカフェ
モンスーンカフェのフォー、都内に住んでた時たまに食べていました。
那須初出店と聞いて久しぶりにいただきましたが、美味しかったです

こむぎは、パクチーの香りが気になるようで不思議そうに首を傾げながら鼻をぴくぴくさせていました

武田家
続いて、雲吞ラーメン

美味しいスープで身体が温まります

Bartizan Bread Factory 那須
素敵なパン屋さんを発見
可愛らしいハロウィン仕様のチョコメロンパンとミルクチョコをお持ち帰り

クレープ
食後はSWEETS DREAMS

定番のシュガーバタークレープと限定メニューのモンブランクレープをいただきました


シュガーバタークレープ
シンプルながら、生地の香ばしさとバターの塩気がほどよく口の中に広がり美味しい

モンブランクレープ
栗の風味が濃厚で上品な甘さと生地の相性がよく贅沢な味わい

ふわっと香る甘い匂いに好奇心いっぱいのこむぎ

施設内の様子
広々としたフードコートは季節感たっぷり
館内全体に華やかで楽しい雰囲気、歩いているだけで楽しかったです



異国の小さな街に遊びに来たような雰囲気で楽しかったまたぜひ訪れたいなと思います。

那須パラダイスヴィレッジ MEMO
那須パラダイスヴィレッジ
〒329-3121
栃木県那須塩原市鹿野崎字戸屋109番7
58ロハスクラブ FARM(果樹園/農園) garden AUX PARADIS アフタヌーンティー カフェ&レストラン カフェ&レストラン_関東 カフェ&レストラン(北陸) カフェ&レストラン(東北) カフェ&レストラン(東海) カフェ&レストラン(関東) コラム トレッキング ドッグプール ドッグラン ペット入店可(テラス席OK) ペット入店可(店内OK) ペット参拝可 ペット同室宿泊可 ペット用メニュー有 ペニーレイン 千本松牧場 千葉県 宮城県 山梨県 新潟県 東京都 果物狩り 栃木県 植物園 犬の保育園 石川県 神奈川県 福島県 福島県_テラス席 福島県_ドッグラン 福島県_ペット用メニュー 福島県_店内席 紅葉 茨城県 道の駅 那須高原 那須高原_テラス席 那須高原_ドッグラン 那須高原_店内席 静岡県
