新着記事をUPいたしました Let's go!!
ホテル予約

たんばらラベンダーパーク

  • ペット入園OK(要入園料)
  • リフトペット同乗OK(ペット用カートも乗せることができます)
  • ドッグラン有
  • レストラン内ペット同伴可能エリア有(屋内)
  • ペット用メニュー有
目次

標高1,300mの高原へ

こんにちは
毎日灼熱の暑さが続いていますね
涼しい高原の風を感じたくて、こむぎと群馬県のたんばらラベンダーパークへおでかけしてきました

冬のたんばらスキーパークは何度か行ったことはありますが、夏はラベンダーパークになっていたとは知りませんでした。
愛犬同伴OKなのが、嬉しいです

ペットの入園料は500円でおやつ付き

色とりどりのサルビアやマリーゴールドが鮮やかに咲いています

わぁ‼ゆるやかな斜面いっぱいに広がる長いお花畑
元気に咲くビタミンカラーの花達を見ると、心と身体がぱっと明るく軽やかになります

リフトで空中散歩

リフトはペットも抱っこで同乗OK!

リフトの支払いは現金のみ
ペットカート持参の場合は、カートもリフトに固定して乗せていただけるそうです。

少し緊張気味のこむたん

こむぎはリフトに乗るのは3、4回目かな?特に緊張することもなく楽しんでいる様子

10分弱ののんびり空中散歩、日常を忘れる楽しいひとときでした

リフトを降りて、標高1,300mに到着
下界に比べれば少しは涼しいですが、この日の最高気温、群馬県は38℃と猛烈暑さ
高原らしい爽やかな風は時折吹きますが、山頂とは思えない暑さでした。

ラベンダー畑

目の前に広がるラベンダー畑へ

甘く爽やかな香りがふわっと広がって、思わず深呼吸

こむぎはくんくん鼻をのばしていたので、興味あるのかな?

むらさきの絨毯のような景色と優しい清涼感のある香りに心が癒されます

ラベンダー畑をぐるりと一周

真っ赤なサルビアで作られたハートの前が人気のフォトスポットになっています

鮮やかな赤と優しい紫のコントラストが素敵で写真映え抜群です

散策

排泄ごみBOXがあるのが嬉しい!

わんこ用メニューもあるカフェ

少し歩き疲れたので、カフェへ

ペット用メニュー有

園内にはわんこメニューも用意されています

テラス席もペットOKですが、ペット同伴OKの室内スペースの案内を見つけたので今回は室内へ

レストラン内ペット同伴OKエリア

案内表示もとてもわかりやすく、初めてでも迷わず利用できました

涼しい室内で愛犬と一緒にゆっくり食事を楽しめることが嬉しいですね

こむぎは朝からたくさん歩いたので、少し眠そう…zzz

ラベンダーを味わう

せっかく来たので、ラベンダーづくしメニューを楽しみました

ラベンダーソフトクリーム

淡いむらさき色のソフトクリームは、口に入れるとふわっと広がる優しい香りで、見た目も味も大満足

こむぎは、バニラソフトクリームひとくちお裾分け

蒟蒻バブルソーダ

群馬県名産の蒟蒻を使用したユニークなドリンク

ラベンダー香るソーダとカラフルな蒟蒻、夏にぴったりで飲みやすく美味しかったです

冷やしラベンダーラーメン

目を引くむらさき色の麺

暑かったのでビールも追加しちゃいました
おいしい

下りは遊歩道を散策

帰りは山頂から遊歩道を歩いて下山

ドッグラン

今回は利用しませんでしたが、ドッグランもあります

ショップ

最後は、園内のお土産ショップでお買い物
愛犬同伴で入店OKですが、食品近くのコーナーは立ち入り禁止です
きちんとわかりやすい表示があるので、安心してお買い物ができます。

たんばらラベンダーパーク MEMO

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!!
  • URLをコピーしました!
目次