新着記事をUPいたしました Let's go!!

【千葉県】長南町『 笠森寺 笠森観音 』

記事内に広告が含まれています
ホテル予約

笠森寺 笠森観音

  • ペット同伴参拝OK
  • 御堂内は原則ペット立入禁止
目次

笠森寺

こんにちは‼
今日は千葉へおでかけ

行ってみたかった千葉の名刹、笠森寺へ

長い階段の参道を上ります

三本杉

緑に囲まれた静かな参道を進むと、珍しい三本杉が見えてきました
なんと樹齢は800年以上だそうです。

朝の澄んだ空気の中で歩く時間は、心がリセットされるような爽やかな気分になります。

山門

静かに佇む立派な山門に到着
たくさんの千社札が歴史を感じます。

石段を上ると観音堂が見えてきました。

国内唯一の建築様式

岩の上に建てられた観音堂は、国宝や重要文化財となっています。

観音堂は、四方懸造(しほうかけづくり)といった建築様式で建てられています。

観音堂

朝は曇天でしたが、晴れてきました
流石、晴れわんこのこむぎちゃんです‼

観音堂は原則ペットは立入禁止!

案内にペット禁止と表記されていたので、当初交代で拝観する予定でしたが、お寺の方とお話させていただいた際
・当日は御堂に他の参拝者がいなかったこと
・堂内に入らせず、バッグ等に入れ歩かせないこと
上記を守れるのであれば、回廊のみ連れていっていいですよ!と仰っていただけたので、特別にご厚意で一緒に上がることができました。

階段

堂内は土足厳禁‼


こむぎをバッグに入れて、靴を脱ぎ、長く急な階段を上ります。

迫力満点の階段は、目が回りそう

階段を上り終えて、窓口で拝観料を納めます。

絶景

回廊から眺めた圧巻の絶景‼

ご本尊は撮影禁止‼

回廊からの展望

笠森寺 笠森観音 MEMO

笠森寺 笠森観音

〒297-0125
千葉県長生郡長南町笠森302

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!!
  • URLをコピーしました!
目次