筑波山
6月下旬、梅雨真っ只中ですがこの日はお天気が良く気温も最高24℃と過ごしやすい気候だったので、茨城県にある筑波山へトレッキングに行って来ました。
筑波山がどーんと見えてきました。『西の富士・東の筑波』と称されるほど美しい山です。
私はずっと単独峰だと思っていましたが、男体山・女体山の2つの頂きからなる双耳峰です。
標高 877M
所在地 茨城県
登山コース
登り:白雲橋コース
下り:御幸ヶ原コース
筑波山は百名山の中で1番標高の低い山ですが、コースによりますが登りごたえがあるとっても楽しい山でした。
筑波山はロープウエイやケーブルカーもありペット乗車可能です。
ただ、今回は利用せず登ります。
駐車場/筑波山観光案内所
今回は市営第4駐車場を利用、見晴らしがいいですね。
駐車場から1、2分の場所にある観光案内所へ
登山口へ
観光案内所から登山口を目指してのんびりスタート
大鳥居をくぐり筑波山大御堂を通りすぎます
先ずは紫峰牛(しほうぎゅう)の石像がある鳥居に到着
こちらが筑波山神社の入り口です。
鳥居をくぐり右側の細道を歩いていきます
白雲橋に到着
道なりに曲がると、これから登るコースの由来となった白雲橋(しらくもばし)が見えてきました。
トレッキングスタート
この時点で8時くらいかな?
4.5人の登山客と出会い、皆さんとても優しく『わんちゃん、頑張ってね!』と声をかけていただき、こむぎはご機嫌で歩き始めました。
はじめは木の階段が整備されており、歩きやすい登山道
10分程で分岐点に到着
私たちは左へ進みます。
分岐点を過ぎたあたりから道が険しくなってきました。
弁慶茶屋跡(東屋)
綺麗で立派な東屋が見えてきました。かなり新しいのでできたばかりかな?
奇怪怪石群
筑波山は不思議な岩が多数点在しているので、道中楽しみながら登ることができます♡
弁慶七戻り
東屋を出発してすぐに人気スポットの弁慶七戻り
上の岩が今にも落ちそうで弁慶も七戻りしたといわれているようです。
この石門は聖と俗を分ける門とも呼ばれています。
母の胎内くぐり
岩をくぐると穢れのない清い心身に返ることができるといわれています。
写真の通りかなり狭かったです。
国割り石
昔々、神々が集まりこの石に線を引き、それぞれ行くべき地方を振り分けたと言われているそうです。
出船入船
出航する船、帰港する船に見える2つの岩
北斗岩
女体山頂
休憩を入れて約120分で女体山頂へ到着
こむたん、抱っこすることなく自分の力で完登!
本当によくがんばりました!!
山頂からの絶景
御幸が原に到着
御幸が原に到着
まだ10時くらいだったのでかなり空いていました。
こむぎも元気なので休憩することなく、男体山頂を目指します。
男体山頂
御幸が原から男体山頂までは15分くらいかな?
ゆっくり登りました。
またまた道行く方々に可愛がってもらえて、嬉しくて嬉しくて、跳びながら登るこむぎ(笑)
終盤は岩場が多いですが、無事に完登♡
仲の茶屋
御幸が原まで戻り、ぶらぶらしていたらわんこと入れるお店を発見
女体山側にある仲の茶屋さんです。
外席がわんこOKとのことでしたが、この日は少し風が強かったのと他に利用されている方がいなかったので、ご厚意で店内端の席に座ることができました。
仲の茶屋さん隣にあるトイレはリードフックが設置してありました♡
下山
のんびり休憩もできたので、あとは安全に帰るのみです。
御幸ヶ原コースで下山します。
帰りも中学生の団体さんに遭遇し、ちやほやされてるんるんで下山したこむたん♡
声を掛けていただいた皆さんのおかげでこむぎも楽しく登ることができたようです。
1つ1つの出会いに感謝。まさに我逢人ですね。
58ロハスクラブ FARM(果樹園/農園) garden AUX PARADIS カフェ&レストラン カフェ&レストラン_関東 カフェ&レストラン(北陸) カフェ&レストラン(東北) カフェ&レストラン(関東) コラム トレッキング ドッグラン ペット入店可(テラス席OK) ペット入店可(店内OK) ペット参拝可 ペット同室宿泊可 ペット用メニュー有 ペニーレイン 冬のおでかけ 千葉県 宮城県 山梨県 新潟県 東京都 果物狩り 栃木県 植物園 犬の保育園 石川県 神奈川県 福井県 福島県 福島県_テラス席 福島県_ドッグラン 福島県_ペット用メニュー 福島県_店内席 秋のおでかけ 紅葉 茨城県 道の駅 那須高原 那須高原_テラス席 那須高原_ドッグラン 那須高原_ペット用メニュー 那須高原_店内席 静岡県